神奈川県秦野市出身のシンガー桃さんが所属するボーカルグループCanon〜カノン〜が、初のファーストミニアルバム「約束のうた」を発売することが決定しました!

▲1stミニアルバム「約束のうた」
秦野市に来たことがない人のために、秦野市がどんなところか説明すると。
・日本一、お水がおいしい
(環境省が主催する総選挙で全国1位)
(環境省が主催する総選挙で全国1位)
・「LUNA SEA」を生んだまち
(メンバーのほとんどが秦野出身)
(メンバーのほとんどが秦野出身)
・246号線沿いには、中の人がつくったであろう「セブンイレブンまで711m」という看板がある
・動物と電車が激突しそうなエリアがある
(渋沢〜新松田は要注意)
(渋沢〜新松田は要注意)
・ただ、人口は16万人を超えているので田舎ではない
・市民の買い物は大体、ジャスコイオン
こんなところ。
また、秦野は、かつて江戸時代からつづくたばこの産地でした。
今では、先人たちの情熱を引き継ぐべく「秦野たばこ祭」というお祭りを開催しており、たばこ音頭千人パレードや迫力のジャンボ火越し綱引きコンテスト、祭りのフィナーレには、盛大な打上花火が秦野盆地を彩ります。



(引用元:たばこ祭 公式ホームページ)
そして、今年で第72回をむかえる秦野たばこ祭にて、発売記念ライブもさせていただくことができました。
桃さんのステージをぜひ、ご覧ください!
▲秦野たばこ祭でのステージ
(限定公開となっております)
今回の収録曲には、桃さんが初めて作詞にチャレンジした「約束のうた」「あの頃の二人のように」や、ボーカルグループCanon〜カノン〜を語る上ではかかせない「Smile again」「ホイッスル〜始まりの笛〜」「ココから秦野」といった名曲もリアレンジし、収録しています。
また、アルバムに収録している「スタートライン」 は、神奈川県相模原市にある中学校の体育祭でつかっていただいたり、
秦野市にあるさまざまなお店で、ミニアルバムを販売してくれたり、ポスターを貼っていただいたりと、人から人へ、楽曲や桃さんの活動が広がっています。
秦野から一歩を踏み出した桃さんの活動を、応援よろしくお願いいたします!